2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

文字ずれスッキリ☆インデント(^^♪

ワードを使い始めてからの謎、がやっ~~と解けた(^^♪ 1行目と2行目の文字が縦で揃わないイライライライラ 半角スペースを優しく打ってみたり、スペースのフォントサイズを変えてみたり、 インデントをゆっくり動かしてみたり、 Altキーを押しながら、…

テーブルのニュースタイル(^^♪_1行おきに色付け

エクセルのテーブル、と~~っても便利だけど、 1つ気に入らないことが!! タイトル&1行ごとの色が、イヤっ!!! 全部ビミョ~~ デフォルトでは、こんなだし。 選ぶ候補もこんなだし もちろん、自分で「新しいテーブルスタイル」で登録しておくのも良…

ホットキーはほっときぃ~~、とはしたくない☆

ショートカットキー ≒ ホットキー だそうです。 ただ、ホットキーと言う言葉を覚えておくと、 少し世界が広がります。 Microsoftさんが、 「キーボードのホット キーを再割り当てする方法」 と言うのを公開していますが、 「キーボードのショートカ…

重複データは、目視も駆使(^^♪ COUNTIF関数

エクセルで、列方向で、重複データをソッコーで確認したいとき、 ちょちょい、ってすれば、良いですよ~~、 ってお話(^^♪ ① 列の1行目にカーソルをば! ② Ctrl+Spaceで列選択 ③ Alt(メニュー)→ H(ホーム) →Lをポン押しして2(条件付き…

縦書きの数字を横向きに♪ Part2

rasemo.hatenablog.com 大事なことを言い忘れていました! もちろん、縦書きのテキストボックスでも、 前回の技は有効です~~(^▽^)/ 全角と半角の数字をまとめた時で、違いがでるので、 色々試して、お好みのものを見つけてくださいね☆

縦書きの数字を横向きに♪

ワードで、時々、縦書きで文章を書きたくなることがあるものです。 えっ?ない?? はい、僕もそう思います。 とは言うものの、 ワードに表を挿入した時に、表の左端の項目名で、 ど~~しても、縦書きにする必要が出てくることがあります。 例えば、〇月〇…

★バグではないよ。1.2-1.1<0.1_対策編

VBAとかで、条件式に、小数比較する場合に注意が必要なことを、 以下の記事で紹介しました。 rasemo.hatenablog.com この記事では、 10倍ないし、100倍などして、整数化してから、比較すれば良いですよ~~ と紹介しました。 でも、あまりかっこ良く…

バグではないよ。1.2-1.1<0.1@エクセル

まずは、これをご覧ください! 衝撃的事実!! ??? 1.2-1.1って0.1じゃないんですか? エクセルさん!! やむを得ないんです。 2進数でPCが計算しているから。 小数点以下は、2進数は無限ループになって、0と1が続くんです。 そのため、…

VLOOKUP関数、もっと好きになる!

みんな大好き、VLOOKUP関数 最後の第4引数「検索方法」は、『完全一致』で使われることが多いと思います。 その場合、 『false』 を入力することになりますが、 なんと! 『0』 でも良いんです☆ 4文字も省略できちゃいます^^ (ちなみに、…

VLOOKUP関数、もっと好きになる!

みんな大好き、VLOOKUP関数 最後の第4引数「検索方法」は、『完全一致』で使われることが多いと思います。 その場合、 『false』 を入力することになりますが、 なんと! 『0』 でも良いんです☆ 4文字も省略できちゃいます^^ そしてもう1…

ピボット!3@エクセル

ピボットして、売上の件数(個数じゃなく)も合計も、 同時に見れたら良いな って時のお話です(^0^) すでに、フィールド「Σ値」に『売上』が入っている状態で、 もう1度、「売上」をドラッグして、突っ込みます! そうすると、 こんなのになります~~ …

ピボット!2@ エクセル

おおっ! と感動したピボットさんの技です☆ フィールド『値』の任意のセルにカーソルをして、 からの~~~ ダブルクリック★ なんと! 新しいシートに、 その内訳を作ってくれるんですっ!! (テーブルとして) もちろん、こんなところもOK! ↓ これから、…

pivot!1@エクセル

気になっていたpivotをやってみた~~ 色々発見が多くて、面白いぞ~~ こんな表で、pivotをかけると、(2016:Alt→A→V→V) ピボットフィールドが出てくるんですが、 日付を選ぶと、 月集計マデ用意してくれる~~ (「年」や「四半期」も出…

備忘@エクセル

◆ 転送ウィザード_エクセルとかの個人設定のバックアップ ◆ 『小計』は、Sumif関数で☆ ◆ 串刺し集計の兄者、『統合』 ◆ 『集計』(でもボタンは『小計』)⇒ アウトラインと小計 ◆ 「多重集計」 ◆ オートサムの集計方法 7:分散1 8:分散2 9:標準…

串刺し集計~~@エクセル

おはようございます! 今さらながら、 串刺し集計を覚えてみようかと思いまして(;^ω^) ふむふむ 1 合計・集計元各シートに同じ表を作る。 2 合計シートの、集計範囲の左上のセルをクリックして、 串刺し範囲を右下に向かってドラッグ 3 リボンの「ホーム…

VBSとVLOOKUP関数(VBAではなく(笑))

最近RPAの仕事をしていますが、VBSの機能を使われています。一番ホットなRPAが、一番とは言わないまでもレガシーの技術を使っているのは、とても興味深いところです!! なので、最近、GASやPythonをみなさんがする中、時代に逆行するかのように、…

InsterRev関数さん、こんにちは!@エクセル

Instr関数さん、 第1引数の文字の中に、第2引数の文字が、「左から探して」、「左端から」何番目にあるか、教えてくれる、 とっても素敵な関数です! 住所で、都道府県を抜き出す時に、とても役立ってくれますね^^ そして、InsterRev関数さん。 名は体を…

書式解除2種 @Word

◆ 選択行の、配置設定の解除 = 右寄せ ⇒ 左寄せに ★ Ctrl+Q ◆ 配置&書式のクリア = 右寄せ ⇒ 左寄せに だけど、= フォントとかまでも解除されちゃう~~ ★ Ctrl+Shift+N 画像はまた今度追加~~

割注 うぉんちゅ~~ @Word

自分が使いこなせたら、かっこ良いな、ってだけの技で6(^.^) 後は、フォントサイズを調整するだけです。 ふぉントこれだと(^^♪

脚注

おはようございます! 脚注と注釈の違いを今まで意識していませんでしたが、 脚注は、読んで字のごとしだったんですね! → 印刷における組版用語で、そのページ内、または見開きの前後2ページ分の 後のページの本文の下部に印刷された注釈を指す。 (引用:W…

普通の足し算とSUM関数の違い@エクセル

おはようございます! シンプルに☆ このように、SUM関数なら、文字列が途中にあっても、計算してくれます♪ 逆に言うと、大量の縦合計をした時に、文字列が紛れ込んでいるのが見つからないことになりますね!! (誰かが、文字キーに当たってしまうことも…

リボンとクイックアクセスツールバー@エクセル

おはようございます! ショートカットキーを使えると言うことで、まずはエクセルで データ作成してから、 スプレッドシートへの連携が良いかな、と思っています。 なので、 いかにエクセルを楽に使うか、って、 とっても良いことだと思うですぅ~~ なので、…

左揃えと右揃えを同時に@ワード

左揃えの文書に、同じ行の右端にも文字を入力したくなる 時があります。(あるはず!) これが、 ↓こんな風に 上手く画面キャプチャーを取れなかったので、そんなもんかと思ってください。 ① 左揃えの文の最後にワードのカーソルを。 ↑では、「について」の…

フォーム@エクセル

エクセルのデータの入力は、 やはり 「フォーム」 で入力したいですね☆ エクセル2003では、 ◆ メニュー「データ」→「フォーム」 ですぐ使えたのに、 リボンが登場してから、メニュー「データ」の中のどこを探しても 見つかりませんでした。 そしてそのま…

図表番号の挿入_Word

個人的な備忘レベルなお話。 ページ番号と同様に、図、図表も自動で番号が付けられる そう~~ でも、何か番号がうまくついてくれないので、要研究(**)

Ctrl+ドラッグ

先ほどのは、エクセルとかで、セルコピーするのと同じことでしたね(^-^) rasemo.hatenablog.com

Ctrl+ドラッグ@Windows

◆ Ctrl+ドラッグ で、ファイルコピーができます。(フォルダも♪) ◆ 右クリックドラッグ でもできますが、こちらは、 右クリックを離した後、「コピー」か「移動」かを選ばないといけない、 一手間加わります。 ちなみに、右上にあるPrintScreenが、左…

REPEAT関数なるものが@  エクセル

こんなのもあるんだ~ 、ってお話。 いつか見ようと思ってた、いつかが来たので(笑) 成績の得点分布が、簡単に一瞥できるように!! 第2引数で、割合を調整できます(^^♪ ちなみに、2003年からのいつか(^.^;)

祝 今月100PV突破☆

だそうです☆ 単純に嬉しい~ でも、ボチっ! があるわけではないので、期待外れと言うこと なのでし。 時代遅れのネタばかりですしねー みなさまごめんなさい( TДT)ゴメンヨー そんな中 で、ボチってしてくださった方 損な方 にしないよう、色々書いてきますので…

5種類のタブ@Word

良く分からないので、またいずれ調べてみよう。 備忘のために。 タブは5種類あるそうな~~ ◆ 左揃えタブ ◆ 中央揃えタブ ◆ 右揃えタブ ◆ 小数点揃えタブ ◆ 縦棒タブ